幸運を呼ぶHappyモチーフジュエリーおすすめ4選!
ブログをご覧の皆様、こんにちは。オオミヤ和歌山本店 田中です。
連日、夏らしい暑さが続いていますね🌞夏本番!!バテないようにお気をつけください。
本日、着けるだけで表情を明るくしてくれるジュエリー、
なかでもハッピー感満載のモチーフジュエリーは、着ける本人も周りも楽しめるはず!!
“ほどよく可愛く”“ほどよくラグジュアリー”なモチーフジュエリーを人気のブランドからご紹介いたします。
1、ジュエリーの起源⁇
もともとジュエリーは現在のタトゥやボディペイントなどにちかく、身体に直接装飾を施していたのが始まりとか。
のちに、身の回りにある自然界の美しいもの、植物・羽や貝殻などを素材としたものが装飾具となり、現在のアクセサリーの原型に。
またジュエリーには魔力が宿ると考えられており、古くから魔除けやお守りとしての用途も持ち合わせていたそうです。
そして今も、人々が身に着けるジュエリーには願いや希望が込められ世界中で愛されています💗💗💗
自身のお守りとして、大切な方への願いを込めた贈り物として。
モチーフジュエリーがそれぞれ持つ意味、その由来やルーツをご紹介したいと思います。
2、Happyモチーフって?
Happyモチーフは、身に着けると幸運をもたらしてくれると言われているシンボルのこと。たとえばハートやクロスなど普段なにげなく見ているデザインも、実は一つ一つ意味が込められています。特にネックレスの歴史は古く、最古のジュエリーといわれているそうです。昔から自身の強さや力を示すものとして扱われ、お守りとしても大切にされてきました。
身に着ける方の幸せや無事を願う、単なるデザインではなく、象徴するものの意味を知るとジュエリー選びの奥の深さが増すと思います。
3、ハート・クロス・しずく・馬蹄モチーフの意味

💛ハートモチーフ💛
ハートモチーフは”心”を表すモチーフで愛の象徴と言われ,
「命・幸福・愛情」の意味が込められています。時代を問わす選ばれるモチーフ。
ダミアーニ ベル エポック
【左】 20108939 \313,500
【中央】 20109040 \657,800
【右】 20108934 \492,800

クロスモチーフ✞
クロスモチーフは、4つの元素(地・水・火・風)で構成されていると言われています。神秘的な力が宿るモチーフで、災いか身を守る「守護」、自分の心を開く「解放」という意味も。
ダミアーニ ベル エポック ネックレス
【左】20083507 \596,200
【右】01201953 \596,200

しずくモチーフ💧
恵の雨を象ったしずくモチーフは、実りや豊かさを象徴としているモチーフ。
雨は乾いた大地を潤し、作物を育ててくれることから生命エネルギーの象徴ともされ、金運UPのモチーフとしても人気☆
フォーエバーマーク Two D パヴェペンダント
【左】TDP014 \1,210,000
【右】TDP003 \264,000

馬蹄モチーフ🐎
馬蹄モチーフは、馬のを蹄を守るための蹄鉄をかたどったU字型のモチーフのことです。「幸運」の意味を持つとされて、U字型の向きで意味合いが変わり、上向きだと幸運を受け止め、下向きだと不運を落とすという意味を表します。
フォーエバーマーク パヴェ ペンダント
【左】AVP034 \462,000
オオミヤセレクトジュエリー
【右】01146586 \165,000
4、自分用?贈り物?ネックレスの選び方
自分用や大切な人への贈り物🎁。種類が多いし、どれにしようか迷ってしまうこともあるかもしれません。
ネックレスはトップとチェーンの組み合わせで印象が変わりますし、長さによっても呼び方が異なります。
~長さの種類~
☆チョーカー(約35~40㎝)
首にピッタリと沿う、最も短い長さです。
☆プリンセス(約40~45㎝)
鎖骨の下あたりにトップがくる長さ。ネックレスの標準的な長さで一般的です。
☆マチネ(約50~60㎝)
トップが胸元にくる長さで、カジュアルにもフォーマルにも。
☆オペラ(約70~80㎝)
ロングネックレスの一つ。頭から被れるサイズです。
☆ロープ(約100㎝以上)
ロングネックレスの中でも特に長く、2重にしたりと楽しめます。
チェーンの長さも種類もさまざま。
地金のカラーによっても雰囲気が変わって楽しめると思います。
プラチナやゴールドは、どちらも華やかな輝きがあるので、身に着けることで上品さをプラス。
ピンクゴールドは、肌馴染みがよくて柔らかい印象に。女性に人気のカラーです。
たくさんの種類があるHappyモチーフ。
ぜひ自分にフィットするラッキーモチーフを選んでください✨✨✨
お待ちしております。
投稿者 田中