【H.モーザー】実機レビュー!「ストリームライナー・センターセコンド パープルヘイズ」(6201-1201)

皆様、こんにちは。oomiya心斎橋店の原です。
いつもoomiya心斎橋店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

本日、ご紹介するモデルは【H.モーザー】「ストリームライナー・センターセコンド パープルヘイズ」です。
私も実機を観る機会が初めてで本当に希少なモデルです。
今回、触れる機会があったため、ご紹介させていただきます。

【H.モーザー】実機レビュー!「ストリームライナー・センターセコンド パープルヘイズ」(6201-1201) - H.Moser&Cie.

唯一無二な文字盤!

ストリームライナーは、1920〜1930年代に活躍した高速列車の流線型のデザインからインスピレーションを受けたモデルになります。

文字盤は【H.モーザー】の十八番であるフュメ(煙)ダイヤルで文字盤中央から外周にかけて、色が濃くなっていくグラデーションが綺麗です。

文字盤の色はパープルヘイズという色を採用しています。
光が当たらない室内であれば、黒文字盤に観え…外出先等、明るい場所では鮮やかなパープル文字盤に観えるため、観る人を魅了させ飽きさせません。

さらに風防が僅かに湾曲したドーム型風防を用いているため、サンレイ文字盤のような直線の放射線状に光が広がらず、光も湾曲したように広がります。
光の当たる角度により、円を描く様に反射するので個性的で他の時計との違いをここでも魅せてくれます。

【H.モーザー】実機レビュー!「ストリームライナー・センターセコンド パープルヘイズ」(6201-1201) - H.Moser&Cie.

自社製キャリバー HMC201搭載

「ストリームライナー・センターセコンド パープルヘイズ」は、自社製キャリバー HMC200の後継機であるHMC201を搭載しています。

HMC201はムーブメント全体にアンスラサイトグレーの加工を施しており、ムーブメント単体でも個性を引き立ててくれます。

受け板を肉抜き加工を施しているため、歯車を存分に堪能出来ます。
さらにローターにも出来る限りの肉抜き加工を施し、ムーブメントを観るのを邪魔しません。

【H.モーザー】実機レビュー!「ストリームライナー・センターセコンド パープルヘイズ」(6201-1201) - H.Moser&Cie.

着け心地が素晴らしい!

ブレスレットは、ラグがないためケースと一体型になっており、人間工学に基づいてデザインされています。
ブレスレットの1コマが細かく、1コマ1コマが腕に張り付くような装着感があります。
そのため、着け心地が素晴らしくストレスを全く感じません。

コマの表面はサテン仕上げでコマとコマの間はポリッシュ仕上げになっています。

スペック

【H.モーザー】実機レビュー!「ストリームライナー・センターセコンド パープルヘイズ」(6201-1201) - H.Moser&Cie.

ストリームライナー・センターセコンド パープルヘイズ

品番 : 6201−1201
価格 :¥3,916,000 (税込)
ムーブメント :自動巻き(自社製キャリバー HMC201)
ケース素材 :ステンレススティール
ベルト :ステンレススティール
防水 :12気圧防水
サイズ :40mm

お支払い方法

いかがだったでしょうか?
「ストリームライナー・センターセコンド パープルヘイズ」は、ブレスレットがアルマジロの背中のようにも見えて、どことなく可愛らしさもあります(笑)。
私個人としても、いつか欲しいモデルの一つであるため、非常にお勧めの時計です。

【H.モーザー】実機レビュー!「ストリームライナー・センターセコンド パープルヘイズ」(6201-1201) - H.Moser&Cie.

oomiya心斎橋店では金利・手数料がかからない分割払い「oomiyaプレミアム・クレジット」をご利用いただけます。
例えば本日ご紹介させていただきました《ストリームライナー・センターセコンド パープルヘイズ 》¥3,916,000 (税込)であれば 
月々65,200円 × 59回(初回のみ 69,200円)でご購入いただけます。
頭金やボーナス払い併用も可能ですので詳しくは店頭スタッフまでお気軽にお尋ねくださいませ