皆様こんにちは、oomiya心斎橋店の長野です。いつもoomiya心斎橋店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 価格改定は目前! IWCの価格改定が“8月18日(月)”から実施されます。上昇幅はモデルごとに異なりますが、高額モデルほど値上げ額が大きくなる見込みです。しかし、ステンレスモ...
その他
Category
並べ替え
いつもオオミヤ心斎橋店ブログをご覧いただき誠に有難うございます。最近各ブランドから価格改定(値上がり)の連絡が届き始めています、ドイツ機械式時計ブランドのグラスヒュッテオリジナルも8月1日に全商品を対象に価格改定が決定しています。本日は価格改定が決定していますグラスヒュッテオリジナルの中からパノ パ...
こんにちは!本日、7/19(土)~7/21(月)までの3日間のみ現代アーティストの『YOICHIRO ANDO 氏』によるライブペイント【CVSTOS×YOICHIRO ANDO】を開催いたします。 また、7/5(土)~7/27(日)の期間、CVSTOS(クストス)フェアも開催いたしております! 普...
いつもオオミヤ心斎橋店ブログをご覧いただきまして誠に有難うございます。本日からオオミヤ心斎橋店グラスヒュッテオリジナルコーナーがリニューアルいたしまして今まで以上に豊富なラインナップとグラスヒュッテオリジナルの世界観を感じて頂けるコーナーに生まれ変わりました。 1845年にザクセン王国のグラスヒュッ...
こんにちは!坂本です。本日は『ジャガー・ルクルト』より「レベルソ・クラシック・ラージ・デュオ」のご紹介です。 レベルソの歴史 1930年代初頭、インドに駐在していたイギリス人将校が、ポロの試合中、衝撃に耐え得る腕時計の開発をジャガー・ルクルトに依頼した事に由来しています。反転式ケースは、ダイヤルを格...
こんにちは!坂本です。【クストス】より3/8(土)~3/23(日)までの期間、『ジェットライナー コレクションフェア』を開催いたします。フェアの詳しい詳細は店頭スタッフへお尋ねくださいませ。 ジェットライナーとは モデル名の通り航空機を想起させるシリーズで本物の航空機体さながらの構造美や素材を探求し...
こんにちは、伊藤です。2025年3月10日は、超開運日!ということを皆様ご存知ですか。天赦日と、一粒万倍日、寅の日が重なる日で2025年は3月10日のみです。 「超開運日」とは一体どのような日なのでしょうか・・・3月10日は、天赦日と一粒万倍日と寅の日が重なる日です。天赦日は、天が赦(ゆる)す日です...
皆様、日頃よりoomiya心斎橋店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 この度2025年4月1日(土)より【NORQAIN】の一部商品の価格改定が決定いたしました。詳しい詳細は店頭スタッフへお尋ねください。本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
皆さん、こんにちは!oomiya心斎橋店の毛利です!いつもoomiya心斎橋店のブログをご覧頂きありがとうございます。今回はJAEGER LECOULTREのマスター・ウルトラスリム パワリザーブをご紹介させていただきます。 マスター・ウルトラスリム リザーブドマルシェとの違い 左がマスター・ウルト...
皆さん、こんにちは!oomiya心斎橋店の毛利です!いつもoomiya心斎橋店のブログをご覧頂きありがとうございます。今回は私が皆さんにお勧めしたい手巻き式時計をご紹介いたします!手巻き式時計が大好きな私が選んだお時計第3弾は【Eberhard&Co. 8ジュール グラン・タイユ】です!是非...