【グランドセイコー】「SBGY011」が放つ朝の白! – 朝ぼらけ –
皆様こんにちは。
いつもoomiya京都店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
さて、本日はヘリテージコレクションから「SBGY011」朝ぼらけをご紹介いたします。
ぜひご覧ください。

手巻きスプリングドライブ
品番:SBGY011
ムーブメント:スプリングドライブ(9R31)
ケース素材:ステンレススチール
ベルト:クロコダイルストラップ
防水:日常生活用強化防水(10気圧)
サイズ:40.0mm
厚さ:10.5mm
駆動時間:約72時間(約3日間)持続
精度:平均月差±15秒(日差±1秒相当)
価格:¥1,144,000-(税込)
マスターショップ限定モデル
“朝ぼらけ”って?
「SBGY011」は朝ぼらけという美しい日本語を冠したモデルです。
朝ぼらけとは、夜が明けて空がだんだん明るくなっていくころのこと。完全に太陽が昇る前の、静けさの中に少しずつ光が入り混じり始める時間帯です。
日本の古典にもたびたび登場する言葉で、百人一首には「朝ぼらけ」という情景を詠んだ和歌が二種類あります。
朝方の白く靄がかかったところに光が差し込もうとしている、世界が目を覚ますようなあの一瞬を文字盤に落とし込んだモデルとなっています。
- その情景を表したのが「SBGY001」
このモデルの文字盤は、その朝の静けさと透明感を表現しています。
パッと見はホワイトですがよく見ると繊細な型打ち模様が入っており、光の角度によって印象が変化します。
実際に腕につけてみると、ふとした仕草でキラッと光が控えめな反射が上品でクリーンな印象を与えます。
着けているものにしか分からないその控えめな美しさが「SBGY011」の魅力の一つです。



手巻きスプリングドライブ「キャリバー9R31」
「SBGY011」は、信州・時の匠工房で作られる手巻きスプリングドライブムーブメント「キャリバー9R31」が搭載されています。
ゼンマイで動く機械式時計の味わいと、クオーツのような高精度を両立したムーブメント。
まさに機械式時計とクオーツの良いとこ取りをした【グランドセイコー】ならではの技術です。
一つの香箱の中に2つの動力ぜんまいを用いた「デゥアル・スプリング・バレル」機構。これによって、フルに巻き上げれば約72時間(=3日間)動き続けるので、週末に外しても月曜にはまだしっかり動いています。
裏ぶたはシースルーバック仕様になっておりパワーリザーブ表示も記載されています。残りの駆動時間も確認できるのもとても便利ですよね。


- こんなモデルにも
こちらのキャリバー9R31は「SBGY011」だけではなく他のモデルにも搭載されています。

▶9Rスプリングドライブ
品番:SBGY007
ムーブメント:スプリングドライブ(9R31)
ケース素材:ステンレススチール
ベルト:クロコダイルストラップ
防水:日常生活用強化防水(10気圧)
サイズ:38.5mm
厚さ:10.2mm
駆動時間:約72時間(約3日間)持続
精度:平均月差±15秒(日差±1秒相当)
価格:¥1,155,000-(税込)
こちらのモデルは他の記事でご紹介させていただいています。ぜひご覧ください↓
手作業で仕上げられる針と風防
分針と秒針は、職人の手で1本ずつ丁寧に曲げられています。
ダイヤルとの距離をわずかに近づけることで、視認性が高く、時刻を読み取る時に目にスッと馴染みます。

またボックス型のガラスを採用しており、クラシカルな雰囲気とやわらかな光の反射が魅力です。
見た目の美しさはもちろん、時計全体の重心が設計されているため装着感もとても快適です。長時間つけていても自然になじむ、そんなつくりです。
金利・手数料のかからない分割払いがご利用いただけます
omiya京都店では「金利・手数料」がかからない分割払いをご利用いただけます。
たとえば…本日ご紹介した「SBGY011」は税込価格 1,144,000円 です。
分割手数料0円で60回払いでお申込みする場合は
月々19,000円 ※(初回のみ23,000円)で買い求めいただけます。
※ボーナス払いや頭金併用など様々なシュミレーションも可能なので詳しくは店頭スタッフまでお気軽にお尋ねください。
投稿者:龍野