6月7日、8日のブルガリ新作受注会、皆様のおかげで大盛況でした。✨8日にはLVMHからカスタマーサービスディレクターの林さんにお越しいただき、BVLGARIウォッチについてのトークショーを開催しました。ブルガリの時計に対する熱意を知る事が出来て、さらにBVLGARI...
◇WATCHES( 2 )
Category
並べ替え
いつもoomiya和歌山本店ブログをご覧くださり、誠にありがとうございます。5月31日~6月22日はブルガリフェア!そして新作モデル特別商談会はなんと明日...!!カウントダウン最終日の今回は、ブルガリのアイコン的なコレクションであるセルペンティをご紹介いたします。1940年から...
いつもoomiyaブログをご覧くださりありがとうございます。いよいよブルガリの新作発表会まであと二日となりました!さて今回はどんな新作が出るのか…今からワクワクしますね!さて読者の皆様はブルガリといえばどんなモデルが思い浮かびますか?オクトフィニッシモやオクト ローマ、アルミニウ...
いつもブログをご覧下さりありがとうございます。oomiya和歌山本店の川﨑です。ブルガリ新作商談会までいよいよ残り3日と迫ってきました。ご存じの方も多いと思いますが、ブルガリは1884年にイタリアの首都、ローマで創業された一流ファッションブランドですね。そのブルガリが1977年に...
ブログをご覧の皆様こんにちは!oomiya和歌山本店、スタッフの池尻です。5月31日(日)~6月22日(日)までの期間ブルガリフェア開催中です!(^^)新作受注会まで残り4日と迫っています。大注目のブルガリアルミニウムから、スポーツウォッチの概念が変わるかもしれないブルガリ アル...
ブログをご覧いただきありがとうございます。5月31日(日)~6月22日(日)までの期間ブルガリフェア開催中しています。更にブルガリの新作が一堂に会する商談会までいよいよ残り5日と迫ってきています。今回は数あるコレクションの中で「オクトローマ」について紹介していこうと思います。ロー...
こんにちは。いつもoomiya和歌山本店Blogをご覧いただきありがとうございます。さて、ようやく暖かい日が続き、いよいよ腕時計が一番目立つ季節がやってきます。様々なジャンルの腕時計がある中で根強い人気を誇るダイバーズウォッチ。実用性はもちろん、デザイン面にも惹かれる方が多いので...
2023年に発売されましたGRAND SEIKO初となる機械式クロノグラフ「SLGC001」。「TENTAGRAPH」(テンタグラフ)の名称で高性能機械式クロノグラフは瞬く間に世間の話題となりmade in JAPANの性能が世界に表現された1本と言っても過言ではない時計となりま...
いつもoomiya和歌山本店ブログをご覧くださり、誠にありがとうございます。本日は5月31日から6月22日まで開催予定のブルガリフェアに向けて、男性の方にオススメなブルガリのウォッチ、『オクト ローマ』と『オクト フィニッシモ』をご紹介いたします。一見似たモデルですので、ご検討さ...
ジャパンリミテッドエディション登場 モーリスラクロアのアイコンシリーズその名も「アイコン オートマティック ジャパン リミテッド エディション」の紹介です。人気シリーズから限定ならではの文字盤カラーが2色登場です。本数限定であることから追加入荷がないためご検討中の方はお早めに実機...