レザーバッグを日本から生み出す コーネリアン タウラスがoomiya京都店に

いつもoomiya京都店ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

今回はコーネリアンタウラスというレザーバックのご紹介です。
お客様のライフスタイルに合わせて、ビジネスでもプライベートでも活躍するラインナップですので是非ご覧ください。

コーネリアン タウラスとは

コーネリアンタウラスは、日本のブランドで、日本の歴史・文化・アイデンティティを作品を通じて表現しているブランドです。
作品を持つ人に新たな発見や、喜びを感じていただけるようにと、一つひとつ丹精を込めて製作されています。

ブランドの名前「cornelian Taurus」は、設立に携わった職人の星座とその守護石、そしてプロジェクトが開始された2006年5月に由来し、石のカーネリアンと牡牛座のタウラスを掛け合わて命名されました。

使用している素材そのものが本来持っている動きや特性、意味、価値を表現してくれます。
商品でありながら一つの作品である事が伝わるのもこのブランドの特徴です。

皮から革に 鞣しとは

鞣しとは「皮」から「革」にする工程の事です。

鞄を形成するのに最も重要な革。
コーネリアンタウラスでは、日本で鞣しされた革が使用されています。
製法としては、植物性タンニンで鞣される環境に優しいベジタブルタンニンレザーとクロムと組み合わせた混合鞣しが使い分けられています。
タンニンは、植物由来の渋のことで、これを使用した製法だからこそ、革の経年変化をより楽しんでいただく事が出来ます。
また、各コレクションの特徴ごとに使用する革を使い分けており、原皮はヨーロッパ、北米、内地産の馬皮、牛皮を使用しています。

革以外のこだわりポイント

  • 金具

鞄に使用する金具には、船具から派生した重厚感ある真鍮性のパーツを使用しています。
真鍮は雨水、海水に強く錆びいつきにくいのが特徴です。
時間とともに光沢が落ち着いてきて、くすんだ風合いがレザーバッグとの相性がとても良いです。

レザーバッグを日本から生み出す コーネリアン タウラスがoomiya京都店に-etc・・・ -image0hhi

実際にレザーと合わせた画像です。
革と一緒に金具も経年変化するので、それぞれの鞄に思い入れが出来ますね。

  • 持ち手

鞄の持ち手は、日本刀の柄をイメージしたデザインとなっています。
日本のブランドだからこそ日本ならではのデザインが落とし込まれているのはとてもお洒落ですね。

レザーバッグを日本から生み出す コーネリアン タウラスがoomiya京都店に-etc・・・ -image2jg

コレクション紹介

コーネリアタウラスからは、鞄だけでなく財布や小物入れなど、様々なレザー商品を手掛けています。
今回は鞄に絞ってご紹介しておりますが、鞄だけでも様々ございますのでご紹介します。

レザーバッグを日本から生み出す コーネリアン タウラスがoomiya京都店に-etc・・・ -sfdsfdsfsdf

trace tote M / co25sstt060 / D.Veal KIP leather

価格:121.000(税込)
縦長シルエットに対して高さを低くしたトートバッグで、A4サイズの書類、13インチのPCが収納出来るサイズです。ビジネスバッグとしてもお使い頂けますし、普段から荷物が少ない方にもサイズが程よく、重さが気にならないサイズ感に仕上げました。

レザーバッグを日本から生み出す コーネリアン タウラスがoomiya京都店に-etc・・・ -image0tfurt

towe RUCK PRO

価格:\165.000(税込)
左右の外ポケットも深さがあり、落としたくない荷物やペットボトルを安心して収納できます。鞄のデザイン、機能として両サイドにポケットを配していますが、前と後ろの高さが違います。ポケットの低い方が身頃側で、鞄を持つ人からはポケットに手が入れやすいようなデザインにしています。背面にはクッションを入れてPCなど機械類を収納した際に、背中に負荷がかからないようにしています。革も1mmという厚さに仕上げていることもあり革でありながら非常に軽く丈夫なバッグとなっています。

レザーバッグを日本から生み出す コーネリアン タウラスがoomiya京都店に-etc・・・ -adawdaw

long stone MID/co20fwls010

価格:\121.000(税込)
ショルダー部分のアジャストの距離がとても長く、肩掛けから斜め掛けまで、お客様のライフスタイルでお使いいただけます。またファスナーは鞄のマチの最下部から開閉可能で、肩に鞄をかけながら側面から、中のものを取り出すことのできる機能的にも優れています。また正面のポケットにもファスナーが二つあり、左右のどちらの肩に鞄をかけても中のものが取り出しやすいところもとても便利です。一見サイズも大きく感じられますが、使い込むほど革がなじみ、見た目も3分の2ほどのサイズに見えるので、持ちやすいバックとなっています。

いかがだったでしょうか。
今回ご紹介させていただいたコーネリアンタウラスは、2025年7月19日から7月21日の期間に開催する「ライフスタイルコレクションイベント」でご覧いただけます。
オオミヤ京都店でレザーバッグが見れる貴重な機会ですので、革の質感や重さなど、是非店頭にてお試しくださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

33 PV