【グランドセイコー】今日の服にも、明日の服にも。「STGF277」がちょうどいい

こんにちは!
いつもoomiya京都店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

最近はやっと春っぽくなってきて、朝晩はまだヒンヤリしますが昼間はポカポカで、歩いていても待ちゆく人の服装もだんだん軽やかになってきましたね。
そろそろ腕元にも春らしい明るさを取り入れたくなる季節です。

そこで今回ご紹介する時計は、贈り物などにも、自分自身へのご褒美にもピッタリな【グランドセイコー】の女性用クォーツからピンクの白蝶貝文字盤が印象的な「STGF277」です。

【グランドセイコー】今日の服にも、明日の服にも。「STGF277」がちょうどいい-Grand Seiko -ow5841

レディスモデル
品番:STGF277

ムーブメント:クオーツ
ケース素材:ステンレススチール
ベルト:ステンレススチール
防水:日常生活用強化防水(10気圧)
サイズ:26.0mm
価格: ¥429,000-(税込)
その他特徴:精度:年差±10秒
      裏ぶたに獅子の紋章
      ダイヤ入り白蝶貝ダイヤル
      ダイヤモンド22個、0.095ct

柔らかい光をまとう、ピンクの白蝶貝ダイヤル


このモデルの一番の特徴は、ピンク色の白蝶貝(しろちょうがい)文字盤。
ほんのりとしたあたたかみのあるピンクが肌にスッとなじみ、腕元をやさしく彩ってくれます。上品なのに派手すぎず自然体で身につけられる色合いは、まさに大人の女性にぴったりです!

  • 白蝶貝で特別感を!
    「白蝶貝」は、南の海に生息する白蝶貝(ホワイトシェル)という貝の内側から削り出された天然素材で、パールのような光沢を持っています。光の加減によって、うっすらとピンクやグリーン、ブルーが混じって見えることもあり、そのきらめきはとても繊細で、どこか幻想的です。

    それに天然素材なので、模様や光の出方は一つ一つ異なります。
    全く同じものは2つと存在せず、まさに「世界にひとつだけ」の文字盤です。
    自然が生み出した芸術と呼べるようなその美しさに、思わず見とれてしまう人も多いはずです。

    白蝶貝は高級時計やジュエリーに使われる素材として知られていて時計に取り入れると一気に特別感が増します。

天然ダイヤが上品に主張

「STGF277」の文字盤には、天然のダイヤモンドがインデックスとして贅沢にあしらわれています。
それに配置がちょっと特別なんです!
一般的には1時間ごとに1粒ずつ配置されることが多いのですが、このモデルではなんと1か所に2粒ずつ、合計で22粒のダイヤモンドが使用されています。

このダイヤモンドはただ華やかさを演出するだけでなく、視認性という実用性にも貢献しています。粒の数が増えることでインデックスがしっかりと目に入り、パッと見ただけでも時刻を読み取りやすくなってるんです。
華やかでありながらも決してギラギラし過ぎない上品な輝きは、大人のためのジュエリーウォッチの印象です。

視認性にこだわった「山型」の針

そして、時刻を示す針にも見逃せないこだわりが!
針は「山型」に立体的に加工されており、これは光の反射を意識したデザインです。フラットな針に比べて、どの角度から見ても反射の面が変わるため、時間がよりはっきりと分かります。
たとえ屋内の光の中でも、屋内のまぶしい日差しの下でもどちらでも時間が読みやすいというのは日常使いする上でとても大きなポイントです。

【グランドセイコー】今日の服にも、明日の服にも。「STGF277」がちょうどいい-Grand Seiko -IMG_0868

特にレディースの時計は文字盤がコンパクトな分、視認性に不安を感じる方もいるかもしれません。でも、このモデルはそういった心配を払拭してくれる、細部まで気配りの行き届いた仕上がりになっています。

ちなみに、年差±10秒という高精度のクオーツを搭載されており、一般的なクオーツ時計は月に15〜20秒ほどズレが出ますが、このモデルなら一年に10秒以内の誤差に収まります。

女性のためだけの時計もあるんです


腕時計ってどうしても「男性のアイテム」ってイメージが強かったりしますよね!
ですが、この「STGF277」みたいにしっかりと女性にとって使いやすさや心地よさを考えられて作られているモデルもあります。

可愛すぎず、硬すぎず。ちゃんと使いやすくて、見た目も良い。「あ,これなら毎日つけたいかも」と思わせてくれる一本です。

是非店頭にてご覧ください。

投稿者:龍野