こんにちは 今回はクォーツ時計(電池式)をご紹介致します。 機械式だと止まっている事もあるので使う時に確認しないといけません。 『面倒だな』『また止まってる』等と思っている方も多いと思います。 一方で...
Page 165
並べ替え
2000年に登場したJ12は、その存在がシャネルを象徴するモデルとして今も多くの方に愛されています。 その理由は、ケースやブレスに使用しているセラミックにあり! です。 一般的に時計の素材として多く使...
この仕事をしているとお客様からいろんな質問をされるのですが、その中でも「防水時計ですか?」という質問は結構多い様に感じます。 これから時計購入にあたり防水性能は気になるところですよね! まず日常生活防...
ブログをご覧の皆様、こんにちは! 今日は、1830年から1度も途切れず続く老舗時計ブランドのボーム&メルシェの時計をご紹介します。 エレガントでどこかクラシカルな良い時計ですよ♬ ボーム&メルシェ ク...
シャネル初の自社製ムーブメント『キャリバー1』を搭載し話題となったムッシュー ドゥ シャネル。2016年に初めて登場し、その後も『キャリバー2』『キャリバー3』など新たな自社製ムーブメントを製作し、技...
2018年10月にブライトリングとベントレーの契約が更新されことが話題になっていましたが皆様はご存じでしょうか? 延長期間がなんと15年とこれからも長期的にブライトリングとベントレーが協力していきます...
こんにちは 明けましておめでとうございます。ってもう年明けて3週間も経とうとしています(´゚д゚`) 本当時間が経つのが早いです。 今年も2019年ジュネーブサロンにてパネライの新作が発表されています...
本日発売となりました。実物を見た感じ赤備え(MRG-G1000B-1A4JR)に似た雰囲気がありました。ボックスまで特別仕様のMR-Gは初めて見ますね。 G-SHOCKは35周年が終わり36周年目に入...
SIHH 2019(Salon International Haute Horlogerie=国際高級時計見本市:ジュネーブサロン)現地でも新作情報で大盛り上がりですが、現地より届いた新作情報を「oo...
ブラックチタンケースを身にまとった、ステルス機の異名を持つブラックバードが、 皆様のご来店をお待ちしています。 無骨なデザインでずっしりとした時計とよく言われるブライトリングですが、確かにその通りでそ...










