Hirotakaは自然をモチーフにしたミニマルでエレガントなデザインと型にとらわれることのない自由な発想のジュエリー。あえて流行を追わないデザインの数々、ファッションの本場ニューヨークでも認められたほどの実力を持つブランドです。 今回は他のブランドでは見られないようなHirota...
2025( 2 )
Year
並べ替え
アルミニウム カプリ限定モデルのご紹介 本日は、BVLGARIよりお薦めモデルをご紹介いたします。 今回ご紹介のモデルがコチラ↓↓ ”アルミニウム カプリ限定“ 【103844】 BVLGARIモデル名:アルミニウム カプリ限定品番:103844ムーブメント:自動巻きクロノグラフ...
5月2日(金)~5月6日(月)までローリーロドキン&ネモフィラフェアを開催予定です。ローリーロドキンは約80点、ネモフィラは約50点ほど委託商品を展示し、普段店頭にないデザインもご覧いただけます。新作も展示予定となっております。今回はフェアに向けてローリーロドキンのオスス...
ブライトリングの誕生とルーツ ブライトリングの創業は1884年。若干24歳の青年であったレオン・ブライトリングがスイス、サンティミエに設立した精密機器を製造する工房から歴史は始まります。創業当初のブライトリングは懐中型のクロノグラフとストップウォッチを中心に時計を製作し、この時代...
oomiya和歌山本店では5月2日~5月6日までHirotakaのフェアを行います。それに先駆け、暑い夏の日でも着けたくなるようなジュエリーのご紹介です✨今回はイヤーカフ、ネックレス、ブレスレットの3点をチェーンやパール、ゴールド系で揃えて選んでみました!お好みの商...
ブログをご覧の皆様こんにちは。oomiya和歌山本店のゴールデンウィーク中のイベントといえば…「ローリーロドキン&ネモフィラ」フェア! 昨年のフェアの様子 毎年楽しみにしてくださっているお客様も多く、私たちスタッフも楽しみにしているのですが日程が決定いたしましたのでお知らせいたし...
ブログをご覧の皆様こんにちは。カルティエといえば100年以上の歴史をもつタンクやサントスなど角形のイメージが強いと思いますが、個人的にオススメなのがオーバル型のケースが特徴的なベニュワール。2023年にはバングルタイプのベニュワールが発表されたり、ダイヤルが追加されたりと様々なバ...
同じブランドのジュエリーを買う時、デザインが似たり寄ったりしてしまって古いものがなかなか使えなくなってしまう方、いらっしゃいませんか?ちょっと変わった重ね付けアクセサリーはいかがでしょうか?今回ご紹介するのは重ね付けが楽しくなるようなデザインのALITAのネックレスのご紹介です!...
ブログをご覧の皆様、こんにちは。だんだん暖かい日が増えて春を感じますね。暖かくなってくると女性の方は髪をアップすることも増えるとおもいますが、その時に揺れるピアスをつけると耳に目が留まり小顔効果があるとか♡なので今日はアーカーの揺れるピアスを3点ご紹介いたします♪ コロネット ピ...
皆さん、こんにちは。oomiya和歌山本店の池尻です。いつもoomiya和歌山本店のブログをご覧頂きありがとうございます。 2025年4月20(日)まで、タグ・ホイヤーフェアを開催しております!普段よりも商品ラインナップが豊富で、様々なノベルティもありますので、この機会に店頭にお...