本日ご紹介するのは当店取り扱いブランドの中でもどんどん注目度が高まっているブランド【The CITIZEN(ザ・シチズン】です。ご存じの通り日本の時計ブランドで、シチズンの中でも高級ラインとされるブランドのひとつがザ・シチズンです。 日本の伝統技術を多数採用した限定モデルが登場 ...
2023( 8 )
Year
並べ替え
ブルガリのアイコン「蛇」 ジュエリーブランドとして名高い「ブルガリ」から、「セルペンティ トゥボガス ウォッチ」をご紹介!ブルガリといえば「蛇」をモチーフにしたデザインが特徴ですね。実はブルガリの「ブランドアイコン」にもなっている「蛇」は日本ではあまり馴染みがない、良い印象を持...
1980年の創設から40年超が経過したウブロにとって初となるスクエアウォッチであり、しかもそのルックスは“らしさ”全開。すでにウブロの時計を所有していたとしても、新たにコレクションに加えたくなるほどの新鮮味を放っているデザインです。さらに「スクエア・バン ウニコ」で特筆なのが、外...
腕時計の秋? 「〇〇の秋」という言葉が決まって毎年話題になりますが・・・皆さんが真っ先に思い浮かぶ言葉はありますか?仕事がら腕時計を見ていると「芸術」という言葉が思い浮かびます。最近、腕時計はもはや「芸術品」なのではないかと思っています!美しいムーブメントにフォルム、また場合に...
皆さま、こんにちは!シャネルの時計を思い浮かべると、よく挙げられるのが“J12”。艶やかなセラミックのカラーは2色。黒と白がございます。当店でもどちらかといえば、白の方が人気のJ12ですが、実は黒にも魅力があるのです。本日はJ12の黒シリーズの魅力を皆様にお伝えしていきますね♪ ...
月を眺めること 秋到来!先日、やけに月が大きく見えるなあと思ったら、スーパームーンの日でした。秋といえば「月」!単純な発想ですが、時計を語るうえでは欠かせない機能の1つに「ムーンフェイズ」があります。そのため、今回はぜひとも紹介したい!「パネライ」のムーンフェイズ、「ルミノール...
いつもoomiya和歌山本店のブログをご覧いただき、ありがとうございます!誠に勝手ながら、社内研修のため、下記の日程を臨時休業とさせていただきます。・2023年9月5日(火) 臨時休業・2023年9月6日(水) 定休日・2023年9月7日(木) 通常営業(11:00~1...
開催期間 : 2023年9月1日~9月30日開催店舗 : 和歌山本店、仙台店 新作モデルをはじめ、限定モデルから定番モデルまで豊富なラインナップが勢揃いしております。ぜひこの機会にウブロの世界観を体感してください。フェア期間中は全商品84回無金利、現金でのお支払いの方にはオリジナ...
ロゴが変わった? 皆様が見慣れているブランドロゴですが、実は数年前までは違うロゴだったのはご存知でしょうか?さかのぼること7年前、2016年に大きな変革期に入りました。何かというとブランドロゴが「SEIKO」から「GS」に変わったのです。ブランドロゴが変更となると賛否両論ございま...
チューダーを代表するシリーズ『ブラックベイ』。一口にブラックベイと言っても実は様々なモデルがあります。今回ご紹介するのはスポーティなブラックベイではなく、洗練された美しさのあるブラックベイ 41です。 ブラックベイ 41の特徴とは? まずはブラックベイ 41の特徴をご紹介いたしま...