2年前に発表され人気のあまり店頭で見かける機会が少ないカルティエ初の光起電発電ソーラービートモデルの紹介です。従来のクォーツ(一次電池)は電池がなくなると電池交換が必要になり、修理でお預かりとなります。その点ソーラービート(二次電池)の場合は光を当てるだけで充電してくれるので、購...
Cartier( 4 )
カルティエの記事一覧
並べ替え
ブラック一色の文字盤 ブラックラッカー仕上げの文字盤は、インデックス無しのオールブラックでとてもシンプルで気品を感じます。ブラックダイアルは、1980年代に発売されたブラックラッカー仕上げダイアルの「レ マスト ドゥ カルティエ」のヴィンテージ「タンク」からインスピレーションを得...
サントスとは? 有名な飛行士”アルベルト・サントス-デュモン氏”が、飛行中に時刻を確認したいと考え制作された「サントス コレクション」角に丸みを持たせたダイアル、調和のとれた曲線を描くラグ、ビスモチーフなどカルティエを象徴するデザインの先駆けともなった同モデル。オールブラックのケ...
カルティエ パンテール ドゥ カルティエ:W3PN0006 1980年代に誕生し熟成を重ね、より現代的な装いになり世界中の女性達から愛される、スタイリッシュなカルティエのアイコンウォッチ「パンテール ドゥ カルティエ」今回は扱いやすいステンレススティールと上品なピンクゴールドで仕...
ブログをご覧の皆様こんにちは!本日は、カルティエのサントスデュモンをご紹介します。 モデル名のサントスデュモンとは? 「サントスデュモン」のモデル名の由来は、人名で「アルベルト・サントス=デュモン」というブラジル出身の発明家・飛行家です。18歳で祖先の国であるフランスに渡り、成人...
世界五大ジュエラーであるカルティエ、女性向けのブランドというイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、カルティエの腕時計は男性のお客様にも非常に人気があります。 特にサントスは2018年に、パシャは2020年にフルモデルチェンジして以降、カルティエのメンズウォッチの人気を牽引し...
昨年登場したパンテールの限定モデルです。ワンショットという限定モデルであることからいつまでご用意ができる商品かわからないので、ご検討中の方はお早めに!全面ポリッシュでベゼルにはマイナスのビスモチーフを施し、一目でパンテールとわかるカルティエのアイコンです。また女性に人気のパンテー...
カルティエを代表する四角のデザインと言えば、1917年に誕生し100年以上もの歴史を誇る「タンクシリーズ」です。本日紹介するのは1996年に登場したタンクフランセーズです。27年の歳月を経てようやく新しいモデルに生まれ変わりました。SMサイズ、MMサイズに加えて自動巻きのLMサイ...
有名なブラジル人飛行士アルベルト・サントス・デュモンは飛行中に時刻を確認したいと考えていたところ、1904年にルイ・カルティエがその願いを叶えます。諸説は有りますが、世界初の腕時計が誕生したと言われております。ルイ・カルティエが生み出した最初の時計が「サントス・デュモン」です。今...
ブログをご覧の皆様こんにちは!ただいまoomiya和歌山本店では、本日12月25日(日)までカルティエフェアを開催しております。期間中は、金利・手数料のかからない「oomiyaプレミアムクレジット」をご使用頂けます。是非お得なこの機会にご来店頂き、手に取ってご覧下さいませ。本日は...