金の価格上昇はいつまで続く?地金ジュエリー
こんにちは。
10月後半に比べると少し落ち着きましたが、金の価格についてのニュースを最近よくみると思います。
過去の金の価格をしらべてみると20年前の2005年には1g1,600円前後、2015年には4,500円前後、そして今日の価格は21,529円とここ20年で10倍以上と驚くべき価格上昇ですね。
ただ不思議な事に?金の価格が高騰しているこのタイミングで金のジュエリーや時計をお求めの方がたくさんいらっしゃり、資産として金製品を保有しておこうとお考えの方も多いようです。
どこまで価格が上昇するかは誰にもわかりませんが、「あの時買ってよかった!」と思う時がくるかもしれませんね!
そこで今日ご紹介するのは地金のブレスレットです。

地金のジュエリーはダイヤモンドなどの宝石を使用せず、貴金属を様々なデザインに加工したものでここ数年店頭でもお客様からの要望が多いのでデザイン性のあるブレスレットをバリエーション豊富にご用意いたしましたので、ズラーっとご紹介します☆










個人的に好きなのは最後のマリーンチェーン!
マリンチェーンとは船を港につないでおく鎖のデザインからつけられたのですが、家族や恋人など人と人をつなぐという意味もありお守りのような感覚でつけるのも素敵だと思います♪
価値があっておしゃれも楽しむことができるジュエリーって最高じゃないですか?(*^^*)
気になるチェーンがございましたらスタッフまでお問い合わせ下さいませ!
投稿者:丸谷

