皆様、こんにちは。 谷です。 今回はH.モーザーの代名詞といわれるフュメダイアルより「アークティックブルー」のご紹介です。 フュメダイアルの意味はフランス語で「煙」。名前の通り外側から中心に向かってグラデーションとなっております。 中でも今回ご紹介するアークティックブルーは「北極の青」を意味し、これ...
H.モーザー( 5 )
Tagged
並べ替え
こんにちは。 今年も残り半月をきり、一気に寒波が押し寄せていますが 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 今日は普段なかなかご覧いただけない『H.モーザー』のご紹介です。 年間生産量が全モデルで1300~1500本といわれており 数あるブランド中でも極少な生産量ですべてのモデルがレアモデルといっても過言...
H.モーザーは、今年大注目を集めた「ストリームライナー」のコレクションから新作が発表されました。 調和のとれたデザイン、流れるようなフォルムに上質な仕上げを施し、ブランドを象徴するファンキーブルーを纏った素晴らしいデザインです。 わずかにドーム型をしたガラス風防、一体化されたステンレススチールブレス...
この度H.モーザーはスイス・シャフハウゼンのH.モーザー本社とライブ配信でつなぎ、H.モーザーCEOエドゥアルド・メイラン氏と共にH.モーザーの工房を巡るオンラインイベントを開催いたします。 バーチャルファクトリーツアーを実施し、H.モーザーのものづくりを可能な限り皆様にお届けいたします。 またCE...
皆様こんにちは。 只今oomiya心斎橋店では、H.モーザーの普段店頭でご覧いただけない珍しい商品がご覧いただけます。 今回ご紹介させていただきますのは「ベンチャー・スモールセコンド XLパラマグネティック」です。 このモデルは衝撃と磁気への耐久性を高めるのと同時に、精度とパワーリザーブの維持を実現...
只今oomiya心斎橋店ではH.モーザーの普段見られない複雑機構のモデルなどが期間限定でご覧頂けます。 今回ご紹介させて頂きますのは「ベンチャー・ビッグデイト・ピュリティ」です。 ピュリティのシリーズはコンセプトダイアルと標準のダイアルの中間に位置します。 そのダイアルには4個のメインインデックスが...
只今oomiy心斎橋店ではH.モーザーのお時計が期間限定で普段見られない複雑機構のモデルや珍しいモデルなどがご覧頂けます。 本日ご紹介させていただきますのは「ヘリテージ・パーペチュアル・ムーン」です。 月の周期の表現という、H.モーザーのコレクションの中でも最も詩的な複雑機構といえます。 海洋に影響...
皆様こんにちは、及川です。 今回ご紹介させていただきますのは、2020年新作として発表されました『エンデバー・センターセコンド ダイヤモンドコンセプト』です。 新しく、バーガンディのフュメダイアルで官能的な美しさを表現します。 深いレッドのダイアルは他に見たことのない魅力を感じさせます。 38mmの...
皆様こんにちは、及川です。 2020年4月から発売モデルを見せて頂きましたのでいち早くご紹介させていただきます!【エンデバー・センターセコンド コンセプト ファンキーブルー WG】 H.モーザーが初めてインデックスもロゴもないコンセプトダイアルを発表してから5年が経ちました。 必要以上のものを省いて...
皆様こんにちは、及川です! だんだん春も近づいてきましたね。 本日は少し変わった時計をご紹介します。 H.モーザー「スイスアルプウォッチ コンセプト ファンキーブルー」 この時計を見た方は「アップルウォッチみたい!」と言います。 見た目はそっくりですが、この時計は音楽も聞けないし、電話をかけれるわけ...