こんにちは、田井です! 本日よりIWCフェアが開催!!(2/1~2/24まで) 今回ご紹介するのは、グレーダイヤルにムーンフェイズ、レッドゴールドの18金ケースと一際上品さを放つお時計。。。 ポートフィノ・ハンドワインド・ムーンフェイズ!! IWCシリーズの中でもクラシカル、シンプルである特徴を持っ...
ムーンフェイズ( 7 )
Tagged
並べ替え
どうも山本です! 本日ご紹介させていただきます時計は、H.モーザーより「エンデバー パーペチュアル ムーン」 ムーンフェイズの機構がインパクトのあるモデルです! ムーンフェイズの機構は実生活で決して便利な機構とは言えませんが、カレンダー(暦)の原点ともいえるのがムーンフェイズです。 時間は太陽の動き...
皆様、こんにちは。 前田です。 昨日は大阪で大きな地震がありましたが、皆様はお変わりなくお過ごしでしょうか? 特に北部では余震が続いているようですので、お出かけの際にはお気を付けくださいませ。 さて本日は、先日入荷したばかりのジャガー・ルクルトの時計、シルバーダイアルの「マスター・ウルトラスリム・ム...
皆様、こんにちは! 前田です。 夕方からはパラパラと雨が降り出かけにくい天気になってきましたね。 ゴールデンウィークの最終日は皆様どのようにお過ごしでしょうか。 さて、本日は先日「マスター・ウルトラスリム・スモールセコンド」と一緒に再入荷した『ジャガー・ルクルト』の人気モデル、「マスター・ウルトラス...
こんにちは!坂本です。 本日のご紹介は『CHRONOSWISS』より「シリウス ムーンフェイズ」です。 中央から放射線状に刻まれたギョウシェは、職人が丁寧に手彫りしたダイアルです。 インダイアルには個性的なお顔のお月様が月の満ち欠けにより見え隠れしてくれます。 その外周には、円周によるデイト表示があ...
こんにちは、澤本です。 先日、絵画を見れるチケットを買いましたので、近々見に行ってきます。 一人で...(笑) さて、本日ご紹介させていただきますモデルは、ボーム&メルシエより「プロメス ムーンフェイズ」です。 夜空のようなグラデーションの効いた濃いめのブルーのダイヤルが魅力的であり、その中で動くム...
こんにちは、澤本です。 今日は、生憎の雨ですね…。 寒くないのが、唯一の救いです(笑) さて、本日ご紹介させていただきますモデルは、ボーム&メルシエより「クラシマ クオーツ ムーンフェイズ」です。 クオーツってなに?とご質問が頂くことがあります。 クオーツ式とは電池で動くお時計になります。 電池で約...
皆様、こんにちは! 前田です。 お待たせいたしました! つい先日、「ジャガールクルト」の中でも特に人気モデル『マスター・ウルトラスリム・ムーン』のブラック文字盤が、店頭に再入荷してまいりました! 以前の入荷から時間が空き、数カ月ぶりの再入荷となります。 前回、ご紹介したホワイトゴールドケースのグレー...
こんにちは!坂本です。 昨夜は、”スーパー・ブルー・ブラッドムーン”でしたね。 あまり詳しくは知りませんが(笑)すごい珍しい日だったそうですね。 皆様、見られましたか?私は、チラッとだけ見たのですが残念ながら曇っていてあまり綺麗には見えませんでした。 そんな、月つながりで、本日のご紹介は『CHRON...
こんにちは、前田です! 本日は『Jaegar-LeCoultre』から、慎ましくも気品のある人気モデル「マスター・ウルトラスリム・ムーン」をご紹介! 月の繊細なグレーカラーを纏ったサンレイ仕上げを施したダイアル、万年筆のような形をした端正なドーフィン針だけだと、少し無機質なダイヤルも ダイヤル上に配...