今年発表された、インヂュニアの新作モデルが入荷しました。 1950年代に制作された最初の「インヂュニア」モデルに最も近く、ポイントインデックスとポリッシュ仕上げベゼルを備えた小型の文字盤を採用しています。「インヂュニア・オートマティック」は「3時」位置に日付窓...
Page 369
並べ替え
こんにちは、田井です! クロノオフショア1 クロノグラフ オートマチックより新色の登場です!! 従来の黒色から、今年の定番カラーとして出てきた青のハイテクセラミックベゼルが採用されたモデルが登場しました! 文字盤の青いカーボンダイヤルと相性抜群ですね。 ラバー...
こんにちは、伊藤です。 今日のA.ランゲ&ゾーネは、サクソニア・フラッハ ホワイトゴールドのご紹介です! ケースの高さは、5.9mmとこれまでA.ランゲ&ゾーネが製作してきた時計の中で一番薄いモデルです。 分目盛もなく、時と分針のみのサクソニア・フラッハ。 文...
こんにちは、伊藤です。 今日のA.ランゲ&ゾーネは、サクソニア・ムーンフェイズ ピンクゴールドのご紹介です! 2016年サクソニアシリーズがリニューアルされた年に新しく登場したのが、ムーンフェイズ機能を搭載したサクソニア・ムーンフェイズ。 ケース素材は、ピンク...
こんにちは!坂本です。 本日のご紹介は『ROGER DUBUIS』より「エクスカリバー 42 オートマティック」です。 現在当店では、「エクスカリバー42オートマティック」3モデルのご用意ございます。 今年、エクスカリバー42は、あえてジュネーブ・シールを取得...
こんにちは、前田です。 朝夕めっきり涼しくなってまいりましたが、皆様は変わらずお過ごしでしょうか? さて、本日は『ラルフ ローレン』より「RL67 サファリ ストラップキャンペーン」のお知らせです。 9月30日~10月29日までの期間中、oomiya大阪心斎橋...
こんにちは、伊藤です。 今日のジャガールクルトは、先日入荷してまいりましたレベルソ・トリビュート・カレンダー ピンクゴールドのご紹介です。 現代的で洗練された両面に2つの時間帯を持つこちらのモデル。 コンプリートカレンダーを配した、ピンクゴールド製のケースにそ...
世界限定10本の希少なH.モーザ、エンデバー・コンセプト・ギョーシェ。 伝統的な技法とミニマリスト・スタイルの融合のH. MOSER & CIE.(H. モーザー)がエンデバー・コンセプト・ギョーシェ・コレクション。特にダイヤルの美しさで名高いH. M...
こんにちは、伊藤です。 今日のH.モーザーは、エンデバー・センターセコンド・オートマティックのご紹介です。 2017年新作モデルとして発表されたオートマティック。 昨年まではセンターセコンドと言えば、7日間のパワーリザーブを持つモデルのみの展開でしたが、手巻き...
こんにちは、澤本です。 今週に入って、ようやく晴れましたね。 気温も過ごしやすくて、お出かけしたくなりますね…。 本日、ボーム&メルシエ クラシマ オートマティックが再入荷しました。 こちらのモデルは、ナイロンストラップが1本付属しています。 ですので、1本で...