こんにちは、伊藤です。ただ今、当店ではIWCフェアを開催しております。期間中は人気商品を店頭に多数ご用意いたしております。また、期間中のご購入の特典といたしまして、最長72回まで分割・金利手数料が無料のoomiyaスペシャル・プレミアム久慈レットをご利用頂けます。※80万円以下の商品の場合は最長60...
取り扱い終了ブランド( 77 )
Category
並べ替え
こんにちは!坂本です。本日のご紹介は『ZENITH』より「クロノマスター・グランドデイト」です。「クロノマスター・グランドデイト」は、”エル・プリメロ”キャリバー”にさらに日付とムーンフェイズ、デイ&ナイト機構が追加されたモデルです。2時位置に2枚のディスクで表示される大き目の日付、12時位...
こんにちは、三室です。本日は生憎のお天気となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。明日は、文化の日で祝日の成りますが、oomiya 大阪・心斎橋店は通常通り営業しております。さて、本日は今年260周年を迎えた、一度もとだえることなく存続し続ける世界最古の時計メゾン「ヴァシュロン・コンスタンタン」...
久しぶりに、ロジェデュブイよりエクスカリバー42 マイクロローターオートマティックが入荷してまいりました。シルバー文字盤は、ブラックのローマン数字との組み合わせがハッキリとする、ロジェデュブイらしい個性的なデザインが特徴です。裏面からは、ジュネーブシールを取得した、ロジェデュブイ自社製ムーブメントR...
こんにちは、三室です。今日は「ハロウィン」ですね~。日本でも完全に定着していましたが、経済効果はバレンタインデーと同等だと見て驚きました。言われてみれば、小さなお子様向けのハロウィンイベントから、大人も楽しめるハロウィンイベントまでこの時期盛りだくさんですものね。10月30日から11月23日まで、o...
こんにちは!坂本です。本日のご紹介は『ZENITH』より「クロノマスター1969」です。”ZENITH”のアイコン的モデルのクロノマスター1969。1969年に高振動(毎時36'000振動)で時を刻む初の自動巻きクロノグラフ、「エル・プリメロ キャリバー」を発表した年にちなんでモデル名が付けられてい...
こんにちは、三室です。10月も残りわずかとなりましたね。ハロウィーンが近いせいか、心斎橋では仮装した方をちらほら見かけます。さて、現在店頭には、オーヴァーシーズ・シリーズが充実しています。VACHERON CONSTANTIN ヴァシュロン・コンスタンタン オーヴァーシーズ・シリーズ↑オーヴァーシー...
こんにちは、伊藤です。 今日のロジェデュブイは、オマージュコレクションよりクロノグラフ ローズゴールドモデルのご紹介です。このクロノグラフモデルは、長方形のプッシュボタンや溝をつけたリューズが男性的なスタイルを表現しています。曲線の美しいラインは、柔らかな印象を与えてくれます。ケースサイズは42mm...
こんばんは、伊藤です。今日のロジェデュブイは、エクスカリバー42 クロノグラフのご紹介です。文字盤の中央から放射線状にでたサンレイギョーシェ装飾が綺麗なシルバー文字盤。クロノグラフ秒針と、30分積算計針はよく見るとブルー色になっています。ダイナミックにデザインされたローマン数字は、ブラック。シルバー...
こんにちは(^o^)丿坂本です。本日のご紹介は『RALPH LAUREN』より「サファリRL67クロノメーター39mm」です。サファリの世界観を腕時計にした”サファリ コレクション”「サファリRL67クロノメーター39mm」」は、ヴィンテージ仕上げを施し、ビス打ちがされたブラックのステンレス スティ...










