こんにちは。友杉です! いつもoomiya心斎橋店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 本日は、「サブマーシブル ゴールドテック™ オロカーボ」をご紹介いたします! 実験的な美学を備えたプロフェッショナル ダイビングウォッチです。 サブマーシブル コレクションでは異例の装飾...
取扱い終了( 8 )
Category
並べ替え
皆様こんにちは。友杉です。 いつもoomiya心斎橋店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 本日はパネライのルミノールより多機能を誇る1本、『ルミノール GMT パワーリザーブ』をご紹介致します! パネライではお馴染みの多重構造ダイアル、文字盤には日付、スモールセコンドに加え72時間のパ...
ファーブル・ルーバから多機能クロノグラフが伝統的なクッションケースに収められている「レイダー・シースカイ」のご紹介。 現行のシースカイと1970年代のシースカイを比較すると、様々な共通のデザイン要素が見受けられます。 例えば、14角形の風防リングや 視認性の高い針のデザイン、太いインデックスのデザイ...
レイダー・シーキングはブランドの哲学でもあるレトロフューチャーデザインを採用し、カジュアル、フォーマル問わず着用できるモデルです。 レイダー・シーキングは、レイダー・シーバードと共通のデザインであり、14角形の風防リングと、フルーテッドベゼルを有します。個性的な風防リングやベゼルのデザインは、サテン...
本日は、センターセコンドを採用したA.ランゲ&ゾーネの「リヒャルト・ランゲ」のご紹介。 最高水準の精度と理想的な視認性という点において、リヒャルト・ランゲは、A.ランゲ&ゾーネがかつて製作した科学観測用デッキウォッチの伝統を受け継ぐモデルです。 https://www.youtube.com...
皆様、こんにちは。 谷です。 先月末のスーパームーンは大阪府では残念ながら曇りで見る事が出来ませんでしたね…。 実は毎月訪れる満月にはそれぞれ名前があり、6月はストロベリームーン、ローズムーンなどと名前が付けられています。 名前の由来は北米では野苺の収穫の時期やヨーロッパではバラのように赤やオレンジ...
皆様、こんにちは! いつもoomiya心斎橋店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 本日は、パネライ『ルミノール マリーナゴールドテック™』をご紹介致します! マリーナはイタリア語で海を意味しますが、言葉通り海の美しさを写したような深いブルーが特徴のモデルです。 ブルーのサ...
皆様、こんにちは!心斎橋店朴です。 パネライでは小ぶりともいわれるケースサイズ42㎜の新作モデルの初入荷でございます。 昨年発表がありましたが、発売が遅れてやっと実物を店頭で拝見していただけます。 同じ配色で人気モデルとしてルミノール マリーナ 44㎜があります。サイズ感等比較できればと思います。 ...
皆様、こんにちは。谷です。 今回は2部制で【A.ランゲ&ゾーネ】よりグランド・ランゲ1・ムーンフェイズをご紹介致します。 ランゲ&ゾーネの歴史と合わせてランゲ&ゾーネの特徴について説明致します。 A.ランゲ&ゾーネはドイツ語で【A.LANGE&SÖHNE】と表記し、意...
こんにちは、舩越です! いつもoomiya心斎橋店のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 今回はパネライからおすすめのペアウォッチをご紹介いたします。 ベーシックよりも『存在感のあるお洒落なペアウォッチが良い』という方にもおすすめです! 男性には、自動巻きP.9010キャリバーを搭載し...