【ユリス・ナルダン】新作発表!機械的革新と伝統的メティエダールの画期的な融合「フリークS エナメル」
皆様、こんにちは。
いつもoomiya心斎橋店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
本日、ご紹介するモデルは昨日、新作として発表された【ユリス・ナルダン】の「フリークS エナメル」です。
2022年に発売されたフリークSにエナメルを組み合わせ、ブルーエナメルとレッドエナメルの各色限定50本、新作として発表されました。

フリークSとは…
フリークSは、オシレーターの搭載した世界初の自動巻き時計です。
特徴として、自軸を中心とした20度の傾斜を持つシリコン製テンプを2枚搭載しており、オシレーター機能を備えています。
オシレーター機能とは、簡単に言うと2つのテンプが同時に動いて、互いにズレを打ち消し合い、より安定した精度を出す仕組みです。
このオシレーター機能を備えるために垂直ディファレンシャルギアを搭載しています。
ディファレンシャルギアというのは、2つのテンプの動きの平均化をまとめる装置の事です。
このディファレンシャルギアを垂直にする事で、コンパクトにまとめる事が出来ます。
さらに、ボールベアリングで構築されているため、比類ない精度とエネルギー効率が保証されます。
カルーセル機構を搭載しており、構成部品の95%が回転し、動きのダイナミックな相互作用を生み出しています。

機械的革新&伝統的メディエダール
機械的革新
・オシレーター機構&世界最小垂直ディファレンシャルギア
こちらは上記でご説明した画期的な機能です。
・グラインダー巻上げ機構
ハイブリッド自動車技術の原理を応用したグラインダーと摩擦低減セラミックボールベアリングの組み合わせで巻き上げ効率が通常の時計の約2倍と言われています。
・チタンケース
現代の高級時計製造において最も先進的な素材の一つであるチタン製を用い、鋼鉄よりも約45%軽量となります。
・シリコン
2007年に特許を取得しとくしたシリコンとダイヤモンドコーティングを融合させた「DIAMonSIL」脱進機が搭載されています。
これにより摩擦や衝撃に対する耐性を大幅に向上させます。
さらに精度や耐磁性も飛躍的に向上します。



伝統的メディエダール
・エナメル技法
エジプトから中国に至る文明によって数千年に渡り磨き上げられた古代の技法は、17世紀から時計製造と結びつくようになりました。エナメルは、決して色褪せる事がなく永続性がある事でも有名です。
・フランケ技法
高級時計の装飾の一つであるギョーシェ彫りの上からエナメルを重ねるフランケ技法が用いられています。
これは、自社エナメル工房でも非常に有名な「ドンツェ・カドラン」だからこそ成せる技です。



フリークS ブルーエナメル&レッドエナメル
このフリークSの文字盤の素材には、熱安定性の優れた18Kホワイトゴールドを用いています。
エナメル文字盤を作製するために、水を加えた顔料ペーストを文字盤に塗布し、約800℃で焼成します。
この工程を3~4回繰り返します。
最終焼成後、手作業による繊細な研磨を1時間かける事でエナメルの輝きと深みを最大限に引き出す事が出来ます。
下記画像は、鮮やかなターコイズブルーのエナメルを用いた「フリークS ブルーエナメル」です。
ブラックのラバー・バリスティックストラップが付属しています。

下記画像は、深みのあるルビーレッドのエナメルを用いた「フリークS レッドエナメル」です。
ホワイトのラバー・バリスティックストラップが付属しています。


フリークS ブルーエナメル
品番 : 2513-500LE-6AE-TUR/3A
価格 :¥25,531,000- (税込予価)
ムーブメント :自動巻き(自社製キャリバー HMC251)
ケース素材 :チタン
ベルト :ブラックラバー・バリスティックストラップ
防水 :30M防水
サイズ :45mm
フリークS レッドエナメル
品番 : 2513-500LE-6AE-RED/3A
価格 :¥25,531,000- (税込予価)
ムーブメント :自動巻き(自社製キャリバー HMC251)
ケース素材 :チタン
ベルト :ホワイトラバー・バリスティックストラップ
防水 :30M防水
サイズ :45mm

投稿者:原