パープルを基調とした個性的なチャレンジ ジェットライナー36??~CVSTOS(クストス)~

こんにちは!
本日は『CVSTOS(クストス)』より2025年新作モデル「チャレンジ ジェットライナーⅡ P-S オートマティック THIRTY6(パープルダイアル)」のご紹介です。
CVSTOS(クストス)とは
クストスは2005年にフランク・ミュラーの共同経営者ヴァルタン・シルマケスの息子サスーン・シルマケスと、カルティエ、ピアジェ、タグ・ホイヤー、ゼニス、ブライトリングのデザイナーとしても活躍し、ブライトリングやゼニスなどの企業ではフリーセミナーを開催するなどの経歴を持つ、デザイナーのアントニオ・テラノヴァがタッグを組んで創業されました。
2005年創業とまだまだ新しいブランドながらも、その近代的なフィルムで高い人気を博しています。
ブランド名はラテン語で ”時の守護神” という意味で、スイスの時計製造を守りながらも、未来に向けた革新的なコレクションを生み出し続けています。
また、独自の哲学である「ハイテク」「スポーティー」「ラグジュアリ」の価値観に基づいて生み出されています。
ジェットライナーとは
モデル名の通り航空機を想起させるシリーズで、本物の航空機体さながらの構造美や素材を探求し、軽量化を実現しました。
都会的なデザインと機能性・装着感を兼ね備えたコレクションです。

これまでの「チャレンジ ジェットライナー」より5mmサイズダウンされた横幅36mmのケースを備える「チャレンジ ジェットライナーII P-S オートマティック THIRTY6」は、世界中を飛び回るジェットセッターが過ごすラグジュアリーなライフスタイルをよりエレガントに体現しています。



サイズダウンされたケースは、航空機を思わせるジェットライナーの象徴的なデザインを保ちながらも、全体の一体感を高めています。航空業界でも使用されるラバー素材を採用したストラップは、すっきりと洗練された印象を際立たせます。


6時位置にあるスモールセコンドには、大型タービンを想起させる羽根車が取り付けられ、クストスの根底に宿る機能美が全面に表現されています。またムーブメント内部には、機械式時計にとって宿敵であった“磁力”を使い、技術革新のさらなる追求もなされています。



パープルを基調としたこちらのモデルはスモールセコンド、地板、リューズラバー、ラバーストラップともにパープルカラーで統一されています。


トノー型ケースは腕に沿うようにケースサイドから見ると湾曲にカーブしており、装着感を向上させています。
サファイアクリスタルガラスのシースルーバックよりムーブメントの動きも鑑賞することができます。

手首が細めの方、小さめの時計が好きな方、女性などに特にオススメのモデルです♪
是非、店頭にてご試着してみてください。

CVSTOS(クストス)
チャレンジ ジェットライナーII P-S オートマティック THIRTY6
品番 :CVT-36-JET2-PS-PURPLE ST
価格 :¥1,870,000(税込)
ムーブメント :自動巻き
ケース素材 :ステンレススティール
ベルト :ラバーストラップ
防水 :10気圧防水
パワーリザーブ:約42時間
サイズ :47.2×36mm
投稿者:坂本