【ユリス・ナルダン】W&W 新作!世界最軽量の機械式ダイバーズウォッチ「ダイバー エアー」

皆様、こんにちは。oomiya心斎橋店の原です。
いつもoomiya心斎橋店のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

本日は、Watch&Wonders2025で発表された【ユリス・ナルダン】新作「ダイバー エアー」をご紹介させていただきます。
世界最軽量のダイバーズウォッチという驚くべきテクノロジーとパフォーマンスを兼ね備えたモデルです。

【ユリス・ナルダン】W&W 新作!世界最軽量の機械式ダイバーズウォッチ「ダイバー エアー」 - ULYSSE NARDIN

3つの特徴をひとつに!

スイスの独立系時計マニュファクチュールである【ユリス・ナルダン】にとって、限界とは常に打ち破るべきものとされています。
新たな挑戦に挑み、世界最軽量の機械式ダイバーズウォッチ「ダイバー エアー」を発表されました。

ハイホロロジー・ハイテクノロジー・ハイパフォーマンス

この3つの特徴を史上初めて1つにまとめた「ダイバー エアー」は、不可能を可能にした時計です。

【ユリス・ナルダン】W&W 新作!世界最軽量の機械式ダイバーズウォッチ「ダイバー エアー」 - ULYSSE NARDIN

重量52gという軽さ!

2019年に発売された【ユリス・ナルダン】の「ダイバー44㎜」の重量は、120.5gで、2021年に発売された「ダイバーXスケルトン」の重量は、105.8gです。
今回、発表された「ダイバー エアー」は、52gという驚異的な軽さを実現しました。

時計のムーブメントは、一般的に真鍮製が多く、密度が8.7g/㎤と比較的重量があります。
アルミニウムは、2.7g/㎤と軽量ですが、柔らかいため、ムーブメントには適していません。
チタンは、4.5g/㎤ですが、硬く加工が非常に難しいです。そして、製造途中で発火する傾向があり、時計のムーブメントにはほとんど使用されません。こうした課題があるにも関わらず、【ユリス・ナルダン】は、耐久性と軽さを兼ね備えたチタンを初めて採用し、ブランドにとって画期的な革新を成し遂げました。

【ユリス・ナルダン】W&W 新作!世界最軽量の機械式ダイバーズウォッチ「ダイバー エアー」 - ULYSSE NARDIN

耐衝撃性や実用性も維持!

軽くする一方で、信頼性と性能も維持する必要があります。

軽くするために部品も再構成しなければいけません。
細長いブリッジを使用して三角形を形成し構造にさらなる弾力性をもたらす事を実現しました。
三角形は、曲げや歪みに抵抗するために工学や建築分野で見られる堅固な形状です。

時計内部の空間は80%は空気で、ムーブメントはわずか20%であるにも関わらず、キャリバー UNー374は、5000gという強烈な衝撃にも耐える事ができます。
一般的な衝撃や振動に対する耐久性もテストされ、数日間にわたって数千の衝撃を繰り返し、ラボ内だけに留まらず、実際の環境下でも性能が試されました。

52gという驚異的な軽さにも関わらず、自動巻き機構を搭載しています。
なぜ「ダイバー エアー」から自動巻き機構を取り除き、軽量化を図らなかったのか不思議に思われるかもしれませんが、ダイバーズウォッチが満たさなければいけない厳格な公式基準に自動巻き機構が必須条件だったため、取り除く事を行いませんでした。

キャリバー UNー374は、革新的なフライングバレルのおかげで、90時間というロングパワーリザーブを有します。

ホワイトとオレンジの超軽量伸縮性ストラップが2本付属し、スクラッチクロージング留め具を採用しています。
工具を使わずとも簡単に交換でき、実用性が抜群です。

次世代素材と革新的エコシステム

【ユリス・ナルダン】は、時計の正確な計時を担う重要部品である脱進機に耐磁性に優れ、かつ軽量なシリコン製脱進機を採用しています。
そのため、標準的なテンプの半分の重量しかありません。

44mmケースの素材も可能な限りのグラム単位の軽量化を実現するためにチタンとカーボンファイバーからなるモジュール構造を採用しています。
カーボンファイバーは外観が美しいだけではなく、密度が1.8g/㎤と非常に軽く、スティールの1/4以下、チタンの半分以下です。
ただ耐水性に優れているわけではないので、ムーブメントはチタン製のミドルケースに収められ、200mの防水性を実現しています。
さらにカーボンファイバー製のサイドパーツにより、防水性はさらに高まります。

【ユリス・ナルダン】は、チタンやカーボンファイバーのサプライヤーに頼るのではなく、さらに踏み込んで、市場のリーダー企業やスタートアップ企業とパートナーシップを結び、革新的な素材をダイバーエアープロジェクトに取り入れました。

「ダイバー エアー」のムーブメントとミドルケースに使用されているチタンは、高価で希少な素材ですが、その90%にリサイクルされたものを用いています。
この主要なハイテク素材に関して、【ユリス・ナルダン】はチタン製造のトップ企業であるTiFast社と、素材・エンジニアリング・テクノロジーソリューション分野の世界的リーダーであるThyssenkrupp社と提携しました。
TiFast社はまず、スイスのバイオメディカル産業からチタンを回収し、トスカーナでリサイクル処理を行います。
その後、Thyssenkrupp社が、そのリサイクルチタンをトップクラスの技術と熱処理によって加工し、機械加工と変形特性を向上させます。

ケースのサイド部分は、60%のNylo®と40%のカーボンファイバーを独自に配合したNylo®-Foilで作られており、従来のカーボンファイバーよりもさらに軽量に仕上がっています。
Nylo®は、海洋ネットから採取された素材で、フランスのリサイクル関連スタートアップ企業であるFil&Fabが供給しています。
また、カーボンファイバーは、CDK Technologies社が製造した世界最速のIMOCAセーリングボートから回収され、サーキュラーエコノミーに尽力するExtracthive社によって、元の繊維の状態まで丹念にリサイクルされました。
その後、Nylo®とカーボンファイバーは、Lavoisier Composites社によって加工され、Nylo®-Foilとして知られるハイテク素材が生まれます。

発光ベゼルインサートは、IMOCAヨットの炭素繊維を100%アップサイクルしたCarbonFoilから鍛造され、大理石のようなパターンを刻み、圧縮されます。

脱進機は、Sigatec社が供給するアップサイクルされたシリコンウエハーから製造されており、この革新的なアプローチの重要な役割を担っています。

【ユリス・ナルダン】W&W 新作!世界最軽量の機械式ダイバーズウォッチ「ダイバー エアー」 - ULYSSE NARDIN

スペック

【ユリス・ナルダン】W&W 新作!世界最軽量の機械式ダイバーズウォッチ「ダイバー エアー」 - ULYSSE NARDIN

ユリス・ナルダン
ダイバー エアー
品番: 3743-170-2A/0A
ムーブメント:自動巻き(キャリバーUNー374)
パワーリザーブ:90時間
ケース素材:チタン / PA6 / カーボンファイバー

ベルト:面ファスナー付き伸縮性ファブリック
ケースサイズ:44mm
防水:200m防水
価格:¥6,006,000-(税込