皆様こんにちは。小田です。 最近は寒暖差が厳しい日が多いですね。 気分転換に腕時計を変えてみられるというのはいかがでしょうか? 本日ご紹介するのはIWCより、ダ・ヴィンチ・パーペチュアル・カレンダー・クロノグラフです。 ダ・ヴィンチ・パーペチュアル・カレンダー・クロノグラフは、3...
ムーンフェイズ( 5 )
Tagged
並べ替え
突然ですが皆様、「天赦日」という言葉はご存知ですか? 「天赦日(てんしゃにち、てんしゃび)」とは 1年に5~6回しかない日本の暦の上で最上の吉日といわれております。 また「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」と呼ばれる何かを始めるのに最適な日といわれている日もあります。 その「天...
こんにちは、oomiya京都店です。 すっかり季節は秋になり、夜には澄んだ空気が感じられる季節になりましたね。 秋といえば美しい月夜が風物詩ですが、腕元でも月の動きを楽しんでみてはいかがでしょうか? 高い技術を持つIWCの人気シリーズ ポルトギーゼの中でも、特に多数の技巧が詰め込...
こんにちは、oomiya京都店です。 今回ご紹介するのは、シンプルながらもこだわりが感じられるゼニスのエリートのご紹介です。 ダイアルは落ち着いたスレートグレーにサンバースト模様が施されており、均整の取れた美しさを湛えています。 デザインの深みを損なわないよう先細のアワーマーカー...
こんにちは、oomiya京都店です。 9月も残すところあと少し、夏の暑さはすっかり通り過ぎたように感じられる今日この頃ですね。 さて、今回はモーリス・ラクロアの魅力と技巧が詰まった逸品をご紹介いたします。 フランス語で「逆行」を意味するレトログラード。 その言葉通り、カレンダーと...
こんにちは。 いつもoomiya京都店のブログをご覧頂き誠に有難うございます。 本日ご紹介するのはIWCのコチラのモデルです。 ケースサイズが45mmとやや大きめですがドレスウォッチとしてはかなりの魅力を持ち合わせた1本。 まず目につくのが12時位置に搭載されたムーンフェイズ。 ...
皆様こんにちは! 本日ご紹介するのはこちらのモデルです。 ポートフィノは1984年に誕生して以来、IWCで最も知られたコレクションのひとつです。 シンプルながらもエレガントな時計で着用する方の性別も問わず、上品なスタイルやカジュアルな服装にも合わせやすいので様々なシーンで活躍しま...
こんにちは、菊池です。 本日はゼニスから新作の“エリート ムーンフェイズ”のご紹介です。 エリート ムーンフェイズ 品番:03.3100.692/03.C923 ムーブメント:自動巻(エリート692) ケース素材:ステンレススチール ベルト:ラバーで裏打ちしたアリゲーターストラッ...
こんにちは、苗村です。 本日ご紹介するのはIWCのダ・ヴィンチです。 1969年にスイスのバーゼルで開催された時計見本市において初代『ダ・ヴィンチ』が紹介されました。 機械的な外観、六角形のゴールドケースのブレスレットと長めのインデックスを備えた『ダ・ヴィンチ』(Ref.3501...
こんにちは、苗村です。 本日ご紹介するのはIWCのコチラです。 品番:IW516403 価格:¥2,502,500-(税込) 素材:18Kレッドゴールド コチラのモデルにはムーンフェイズが搭載されていますが、そもそもムーンフェイズとは何か? ムーンフェイズ機能とは簡単に言うと月齢...