グランドセイコー 2025年新作 「SBGW323」南部の紫桐(むらさききり)淡く美しい紫色

いつもoomiya京都店ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
グランドセイコーから2025年新作モデル「SBGW323」南部の紫桐(むらさききり)が発表されました。
※2025年5月発売予定モデル

グランドセイコー 2025年新作 「SBGW323」南部の紫桐(むらさききり)淡く美しい紫色-Grand Seiko -SBGW323_KV_PC

グランドセイコー 2025年新作モデル「SBGW323」登場

グランドセイコー 2025年新作 「SBGW323」南部の紫桐(むらさききり)淡く美しい紫色-Grand Seiko -SBGW323

グランドセイコー
手巻メカニカル
品番:SBGW323
ムーブメント:手巻き(9S64)
パワーリザーブ:約72時間
ケース素材:ステンレススティール
ケースサイズ:36.5mm
ケース厚み:11.6mm
防水:日常生活用強化防水(10気圧)
価格:¥770,000-(税込)
※2025年5月発売予定
マスターショップ限定モデル


グランドセイコーから、2025年の新作として「SBGW323」が登場しました。
このモデルは、グランドセイコーの伝統とクラフツマンシップを象徴する一本です。

● 洗練された36.5mmケース

グランドセイコー 2025年新作 「SBGW323」南部の紫桐(むらさききり)淡く美しい紫色-Grand Seiko -SBGW323_01

「SBGW323」は、ケース径36.5mmのステンレススティール製で、クラシカルなデザインが特徴です。控えめなサイズ感がエレガンスを演出し、男女問わず着用しやすい仕上がりとなっています。
ケースの厚みも11.6mmと防水性を保ちながらケースの厚みを抑えております。
セイコースタイルに基づいた綺麗なケースと着用感に定評ある44GSケースを採用しているので腕の細い方には抜群のフィット感を期待出来るモデルです。

● シンプルで美しいデザインと拘りのディティール

グランドセイコー 2025年新作 「SBGW323」南部の紫桐(むらさききり)淡く美しい紫色-Grand Seiko -SBGW323_02

岩手県花として認定されている「桐」は、足利時代に後に盛岡藩主となる南部家が大和から苗を移したのが始まりとされ、春を飾る淡い紫色の花を咲かせることから「南部の紫桐」の名で愛されています。
このモデルは、機械式グランドセイコーの製造地「グランドセイコースタジオ 雫石」から望む岩手山の山肌を繊細な型打ちにて再現した「岩手山パターン」に、「南部の紫桐」から発想した淡く美しい紫色を彩りました。

文字盤には、グランドセイコーならではの精緻な仕上げが施され、シルバーのインデックスと針が美しい輝きを放ちます。無駄を削ぎ落としたシンプルなフェイスは、時代を超えて愛される普遍的な美しさを体現しています。

ケースはザラツ研磨によって仕上げられており、歪みのない鏡面仕上げが特徴です。さらに、風防にはボックス型のサファイアガラスが採用され、クラシックな雰囲気を引き立てます。

● 手巻きムーブメント「キャリバー9S64」

グランドセイコー 2025年新作 「SBGW323」南部の紫桐(むらさききり)淡く美しい紫色-Grand Seiko -9s64

「SBGW323」には、グランドセイコー自社製のキャリバー9S64が搭載されています。
最大72時間のパワーリザーブを誇るこの手巻きムーブメントは、高精度と信頼性を両立。
グランドセイコーならではの精緻な仕上げが施され、安定した精度を提供します。

美しいのは文字盤だけでなく、ムーブメントまで、さらには見えない部分まで品質を拘り、実績高い安心のムーブメントを搭載しています。

● まとめ

伝統的なデザインと最新技術が融合した「SBGW323」
日付表示もなく、操作性も非常にシンプルで、特別なシーンから日常使いまで幅広く活躍します。
淡い紫色の文字盤は岩手山パターンをベースにしているので光の当たり具合や見る角度によっては違うカラーにも見える独特な表情をするモデルなので今から入荷が楽しみなモデルです。

他ブランドの2025年新作モデルも更新しておりますので良ければチェックしてみてください。