夜間運転時の対向車のライト対策!?|ナイトビュー 東海光学レンズ

本日は東海光学株式会社の機能カラーレンズについてのご紹介です。

夜間運転時の対向車のライト対策!?|ナイトビュー 東海光学レンズ-レンズ
屋内LED照明時

夜間のドライブに活躍

夜間の運転中に対向車のライトやミラーの反射にまぶしさを感じる方にオススメのレンズ「ナイトビュー」。ディスチャージライトに加え、近年ヘッドライトの主流となっているLEDにも対応しています。

※東海光学HPより画像抜粋

LEDライトにも対応

数年前に比べ日常生活には欠かせなくなったLED。それを用いた屋内照明や、街路灯、信号機など様々な用途で取り組まれています。その中でも車のヘッドライトのLED普及率は現在約50%を超え、既存光源(ハロゲンやディスチャージ)からLEDの置き換えが急速に進んでいます。

夜間運転時の対向車のライト対策!?|ナイトビュー 東海光学レンズ-レンズ
屋外曇天時

夜のドライブ以外にも、野外のコンサートや視界の悪い雨天時の光が散乱しやすい時にも効果的です。

ナイトビューレンズの特徴

視感透過率87%と、昼間の運転・路上使用に加え夜間運転・夜間路上使用も可能です。
ブルーライトカット率約27%に加え、UVカット率もほぼ100%となります。
※S±0.00 中心厚1.9㎜の場合

また店頭にサンプルレンズもご用意しておりますので、度入り・度なしのご相談もお気軽に店頭スタッフまでお声がけくださいませ。

投稿者:長田