冒険家、植村直己氏をご存じでしょうか!?植村氏は冒険家として数多くの功績を残しており、その1つに「世界初の五大陸最高峰登頂」という人類の冒険史に燦然と輝く偉業があり、本作は植村直己氏の相棒であった「1970 メカニカルダイバーズ」を現代的にアレンジし、五大陸最高峰登頂への挑戦の第...
2024( 16 )
Year
並べ替え
チューダーの数あるコレクションの中でもデザイン的に大きな特徴のあるモデルをご紹介いたします。 逆側に備わるリューズ。そもそもモデル名にもある『LHD』とは? パッと見ただけで多くの時計との違いに気づく方も多いのではないでしょうか??一般的には3時位置に備わっているリューズが9時位...
いつもoomiya和歌山本店時計ブログをご覧いただきまして有難うございます。グランドセイコーのデザインスタイルを発展させ、今まで以上に腕時計としての使いやすさや美しさを追求して生まれた独自のデザイン文法”エボリューション9 コレクション”。エボリューション9 コレクションの中でも...
アイ・ダブリュー・シー ポートフィノ・ハンドワインド・ムーンフェイズ:IW516401 1980年代に登場した「ポートフィノ」クラシカルなフォルムと控えめで落ち着いたデザインで作られた30年以上にわたり世界中の時計好きを魅了し続けるIWCには無くてはならないコレクションの1つとな...
イル・チョコラ―ト もうすぐバレンタイン♪今年はどんなチョコレートが登場するのか・・・毎年楽しみにしているのですが、その中でも「ブルガリ」の「イル・チョコラ―ト」は高級で一つ一つが繊細で美しいため、自分用に欲しいなと思います。さらに今年はなんと中島健人さんがアンバサダーに就任し...
実用品であり、またステータスアイテムでもある腕時計。時計ブランドのステータス性はそのブランドの持つ長い伝統によって培われ、スイスのメジャー高級時計ブランドは創業100年以上の歴史があるブランドも多数ございます。弊社で取り扱っているウブロは創業から40数年と、スイス高級時計ブランド...
J12は一生ものの腕時計に最適? 「一生もの」の腕時計だからこそ「丈夫な」素材が注目されています。シャネルの「J12」が採用したのは「セラミック」。ケースもベルトも高品質の「セラミック」で製造された「J12」は世界中にとって大きな節目となった「2000年」に発表されました。時計...
いつもoomiyaジュエリーブログをご覧いただきまして有難うございます!ジュエリーをご検討の際に、購入直前でイエローゴールドかピンクゴールドでどちらにしようか悩む方も多いかと思います。そこで今回は、シンプルなデザインが日常使いに人気のダミアーニ ディ・サイド ネックレスを使ってイ...
クラシック・フュージョン チタニウムのご紹介 本日は、よりお薦めモデルをご紹介いたします。 今回ご紹介のモデルがコチラ↓↓ ”クラシック・フュージョン チタニウム“ 【511.NX.1171.LR】 HUBLOTモデル名:クラシック・フュージョン チタニウム品番:511.NX.1...
40周年に伴い、ラインナップが豊富になっております。 特に、大注目のカーボン素材で構成されてる、『GCW-B5000UN-1JRとGCW-B5000UN-6JR』をご紹介いたします。 商品紹介 G-SHOCKの進化は、樹脂からメタル、そしてカーボンへと3種類のカーボン素材を使い分...