裏蓋スケルトン( 12 )

Tagged
並べ替え
コスパ最強!トゥールビヨン販売中!「タグ・ホイヤー カレラ キャリバー ホイヤー 02 トゥールビヨン」
こんにちは!東です! 本日ご紹介させていただくのは 当店唯一の、トゥールビヨン搭載モデルです。 トゥールビヨンとは、 機械式時計の3大複雑機構の一つで、時計の姿勢差による重力の影響を分散させるために ムーブメントの内部の一部の構造全体を回転させる機構のことです。 この機構により、...
6099 PV
陸と空を制した名作クロノグラフの復刻モデルはレトロな雰囲気が魅力/ タグホイヤー オウタヴィア
こんにちは 浅山です。 本日ご紹介のモデルは、1933年にダッシュボード用計器として開発され 1962年に腕時計として誕生したタグ・ホイヤーの『名作オウタヴィア』の復刻モデルです。 名前『オウタヴィア』の由来はAutomobile(自動車)とAviation(航空機)からなる造語...
5960 PV
ブルガリのブロンズ時計 3種類揃ってます!「ブルガリ・ブルガリ」はブロンズ素材×自社ムーブメント!
こんにちは!東です! 本日はブルガリのブロンズモデルが入荷しましたので ご紹介致します! 先日もご紹介しました「ブルガリ・ブルガリ」のブロンズモデルですが https://blog.jw-oomiya.co.jp/kagoshima/watch/11276 今回入荷したモデルは、...
9568 PV
検証!手首の細い人がパネライをつけてみた。PAM001359 PAM000423
皆さんこんにちは!東です! 本日は最近よくお問い合わせ頂く 「手首が細いから、パネライは似合わないですよね?」を 解決すべく、手首が細い男子代表の僕が 実際にパネライを装着してみました! そこでまず、パネライでも一番人気の ルミノール マリーナ 1950のケース径が44mmのモデ...
21165 PV
モーリス・ラクロアの新作『アイコン オートマティック』が超好印象!
こんにちは 浅山です。 本日ご紹介のモデルは、モーリス・ラクロアの2018年新作モデル。 このシンプルな顔立ちでビジネスシーンでも活躍してくれそうです。 ケースとブレスレットに一体感があり、審美性の高さにも貢献しています。 6か所にアームを備えたベゼルはサテン仕上げとポリッシュ仕...
6965 PV
なぜIWCポルトギーゼオートマティックが選ばれるのか? / IW500704
こんにちは 浅山です。 当店の人気ブランドIWCからポルトギーゼ・オートマティックをご紹介します。 このモデルはシャフハウゼンから生まれたポルトギーゼモデルの中で 最も成功を収めるモデルの一つとして有名になりました。 ではなぜ世界で成功し続けているのでしょうか? その特徴について...
14533 PV
人肌恋しい秋、大人の色気は「革ベルト×レトログラード」 ブルガリ・オクト・バイレトロ BGO38BSLDBR
こんにちは!新人の東です! 朝晩は一段と涼しくなり、秋の訪れを感じられますね。 そんな人肌恋しくなる初秋に、ご紹介させて頂くのは ブルガリ・オクトのアリゲーターストラップのモデルで 腕時計の七大機構の一つである「レトログラード」を搭載したモデルです! 秋といえば、革ベルトですよね...
5830 PV
ブルガリの2018年新作が入荷しました!進化したブランドアイコンモデル!!
こんにちは 浅山です。 本日ご紹介のモデルは、ブルガリウォッチで絶大なる人気を誇る ブルガリブルガリコレクションの最新作になります。 このコレクションの最初のモデルは1975年にブルガリのVIPのお客様100名の 贈答品用の腕時計として誕生しました。その特徴はベゼルに配されたBV...
4448 PV
車好き必見!チタニウム製 クロノグラフウォッチ! タグ・ホイヤー 「カレラ・キャリバー・ホイヤー01」 CAR208Z.BF0719
こんにちは!新人の東です! 本日ご紹介させていただくのはタグ・ホイヤーの「カレラ・キャリバー・ホイヤー01」です。 「カレラ」と言えば、レースがイメージされます。 タグ・ホイヤーは歴史的にモータースポーツとの関わりが深く その為、タグ・ホイヤーをご存知の方は、車好きの方も多いと思...
6997 PV
白い文字盤が眩しい!!パネライ ルミノール マリーナ1950 3daysオートマティック アッチャイオ PAM01499
こんにちは 浅山です。 本日ご紹介するお時計はパネライです。 皆様はパネライ言えば黒文字盤がイメージにありますよね。 ですが今日はホワイトの文字盤が眩しいこのモデルが主役です! 評価の高いデザイン、パネライらしさは腕につけてこそ体感できます。 そして搭載されるムーブメントも精度の...
9931 PV