成功者が着ける時計の魅力とは?ウブロ「クラシック・フュージョン チタニウム ブラックシャイニー」

いつもoomiya仙台店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回のブログのテーマは成功者が着ける時計について…
成功者=お金や地位、名誉を手に入れた方を指しますよね。
ありがたい事にoomiya仙台店には経営者の方が多く、経営者の方にはみなさま共通点がございます。
誰に対しても言葉使いが丁寧で、優しい方ばかりです。
事業で成功されてる方や人の上に立つ方はそおいった特性があるんだな。と実感しております。
そんな成功者の方が必ず?着けていると時計は「ウブロ」が多いです。
今回はウブロについて深堀してみましたので、是非ともご覧いただければ幸いです。

ウブロってどんなブランド?歴史をまずは深堀!

ウブロは1979年にイタリアの時計・宝石メーカーのビンダグループ創業者一族のイタリア人のカルロ・クロッコ氏によってスイス ニヨンで誕生した時計ブランドです。
ブランド名の<ウブロ>とはフランス語で「舷窓」を意味し、船の丸窓を連想させるデザインを特徴としています。
ウブロは、1980年に時計業界を揺るがした時計を復活させ、現代に名作を呼び起こしました。
そのモデルがクラシック・フュージョンです。

1980年代当時は貴重なゴールド製ケースに、当時では考えられなかったシンプルなラバーストラップを取り付け、高級時計製造の世界に大きな衝撃を与えました。
この時計は他とは一線を画す時計を求める愛好家たちの間で大人気となり、大胆さを原動力に、その先見の明のあるデザインは瞬く間に広まりました
東北で唯一の正規取り扱い店舗であるoomiya仙台では連日遠方から、HUBLOTをご覧にご来店されるお客様が多くいらっしゃいます!

ビジネス、プライベートでも嫌味にならない万能時計。

シンプルなデザインの中にもウブロの美学と感性が込められておりシンプルでエレガントなデザインは幅広い年代層に支持を得ています。文字盤は光沢があり、様々な角度から見ると、いろんな表情を見せてくれるのもオススメのポイントです!
そして「神は細部に宿る」という言葉、聞いたことがありますか?
「細部に神は宿る」「ディティールに神が宿る」または「真実は細部に宿る」などと言われることも。
哲学的な、深みを感じるこの言葉。
無駄を削ぎ落とし、圧倒的なミニマリズムを放つ、「クラシック・フュージョン チタニウム ブラックシャイニー」
是非とも店頭にてご覧ください。

ウブロ「クラシック・フュージョン チタニウム ブラックシャイニー」商品詳細

商品名:クラシック・フュージョン チタニウム ブラックシャイニー
品番:542.NX.1270.LR
ムーブメント:自動巻き(HUB1110)パワーリザーブ約42時間
ケース:チタニウム
ベルト:ラバー×アリゲーターストラップ
防水:5気圧防水
サイズ:42mm
※日本限定モデル
価格:¥1,155,000-(税込)

投稿者:村上