【グラスヒュッテ・オリジナル】2025年新作を実機レビュー!

こんにちは、内田です。
いつもoomiya仙台店ブログをご覧くださいまして、誠にありがとうございます。

タイトルにもある通り、グラスヒュッテ・オリジナルの今年の新作が入荷してきましたので、早速実機をレビューしていこうと思います!


ご紹介します時計は…「セネタ・エクセレンス・パノラマデイト・ムーンフェイズ」です。

スペック・商品詳細

セネタ・エクセレンス・パノラマデイト・ムーンフェイズ
品番:1-36-24-05-02-61
価格:¥1,716,000 (税込)
ムーブメント:自動巻き(自社製キャリバー 36-24)
ケース素材:ステンレススティール
ベルト:ルイジアナ・アリゲーター・ストラップ
防水:5気圧防水
サイズ:40mm

セネタ・エクセレンス・パノラマデイト・ムーンフェイズのローマインデックスの文字盤に、新色のシルバーとローズの2モデルが加わっています。
日付表示は一の位と十の位が独立して動く、パノラマデイト機能を搭載。
2枚のディスクを使うことで、通常よりも大きく日付が表示され、非常に視認性が良いです。
また、ムーンフェイズ(月齢表示)も搭載されており、複雑機構がてんこ盛りな一本でもあります。
パノラマデイトやムーンフェイズなどの機能を持っている方はかなり少ないので、周りと被りたくない方や新たな複雑機構にチャレンジしたい方にもおすすめです。

フロステッドシルバー文字盤

実機を見てまず、文字盤の綺麗さに驚きました。
「フロステッドシルバー文字盤」と名前にあるように“霧に覆われた”シルバー文字盤で、まさに文字盤の表面に細かい霧を吹きつけたような繊細で透明感のあるダイヤルです。
文字盤を近くで見ると表面がザラザラしているような細かい凹凸があります。これは真鍮にエンボス加工を施して作り上げます。この凹凸が光の当たり具合で細かなラメのようにキラキラと輝いています。そのおかげで、白…青白…グレー…と見る角度により色合いが変化してとても綺麗です。
インデックスはソリッドゴールドにブルーのコーティングを施したアップライドのローマ数字を採用、針は焼入れを行い青い色をだかけて仕上げた
同ブランドの「シルバー文字盤」とも他ブランドの「シルバー文字盤」とも全く別物になるので、この文字盤はぜひ肉眼で一度見ていただきたいです!

繊細なデザインとは裏腹に・・・・

デザインおよび製造チームは、「simply perfect(ただ完璧)」という創業当初からの基本理念の下でセネタ・エクセレンス ラインの開発を進めました。
控え目かつ繊細なデザインとは裏腹に、実は並外れた堅牢性と実用性が隠されています。

ムーブメントは自社製のCaliber. 36-24を搭載。
こちらのムーブメントにはシリコン製のひげゼンマイを採用しています。
シリコン製にすることのメリットとしては、耐磁性、油を挿さなくてよいため油切れを起こさない、摩耗をしないなど時計を長く使う上で良いこと尽くしの素材です。
精度の調整はチラネジスワンネックと言われるグラスヒュッテならではの緩急針を使い、微調整ができるようになっています。これは創業当初から採用している技法で、今でも継承されています。
またこちらもグラスヒュッテならではの3/4プレートを採用。歯車を上から固定させることで、安定したクオリティーと頑強さを確保しています。
ムーブメントをケースに固定する方法としてバヨネット式を採用。で、カメラのレンズを取り付けるようにひねってケースに取り付けられているため、全体的に耐衝撃性に優れた構造になっています。

個人的にいいなと思うところは、100時間のロングパワーリザーブかつデイト表示とムーンフェイズはリューズを回すだけで調節ができる点です。ムーンフェイズはよくケースサイドにプッシュボタンがついていて、プッシュピンを使いながらボタンを押し込むという調節の仕方が一般的です。プッシュピンが手元になくてもその場で調節ができるのは、結構助かるポイントです。

今なら金利・手数料のかからない分割払いがご利用いただけます。


現在当店では金利・手数料が無料の「oomiya スペシャルプレミアムクレジット」がご利用できます。
例えばこのモデルは¥1,716,000(税込)なので最大60回で分割計算してみると、月々¥28,600でお迎え出来ちゃいます…!
頭金やボーナス払い併用も可能ですので詳しくは店頭スタッフまでお気軽にお尋ねください。

一点実機がございますので、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。
皆様のご来店心よりお待ちしております。