こんにちは、内田です。
いつもoomiya仙台店ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

デイト表示がない時計って、意外と少ないとは思いませんか?
時計も時代と共に技術力が格段に上がり、より実用的な時計に進化しているため、デイト表示がある時計が一般的になっています。
ですが、機械式時計を何本か持つと「日付の設定が煩わしい」というお客様の声があったり、「日付もない究極のシンプル時計を持ってみたい」というお声もあり、当店でもデイトなしの時計は需要があります。

そこで今回は「デイト表示なしのシンプル時計」でフォーカスしてオススメを3本ご紹介いたします!

①グランドセイコー「9Rスプリングドライブ/SBGY007

9Rスプリングドライブ

品番:SBGY007
価格:¥1,155,000 (税込)
ムーブメント:手巻きスプリングドライブ(9R31)
ケース素材:ステンレススチール
ベルト:クロコダイルストラップ
防水:日常生活用防水
サイズ:38.5mm

※只今最大60回無金利分割適用中!!
⇒¥19,200×59回 (初回のみ\22,200)

まず1本目は、通称「御神渡り(おみわたり)」と言われる、スプリングドライブを搭載した手巻き時計です。
スプリングドライブモデルが生まれる信州 時の匠工房にほど近い諏訪湖が、真冬に全面結氷した時に起きる神秘的な自然現象「御神渡り(おみわたり)」をイメージしたダイヤルのモデルです。
シンプルでしかもデイトもないとなると似たようなデザインになりがちですが、ダイヤル自体にさりげなく模様を施すことで唯一無二の雰囲気になっています。
また純正のベルトでは珍しいブルーのステッチを採用しており、細部にまでグランドセイコーのこだわりを感じさせられます。

②IWC 「ポルトギーゼ・オートマティック40/ IW358304

ポルトギーゼ・​オートマティック 40

品番:IW358304
価格:¥1,072,500 (税込)
ムーブメント:自動巻き(IWC自社製キャリバー82200)
ケース素材:ステンレススティール
ベルト:アリゲーターストラップ
防水:3気圧防水
サイズ:40.4mm

※只今最大60回無金利分割適用中!!
⇒¥17,800×59回 (初回のみ\22,300)

ブランドを代表するシリーズから「ポルトギーゼ・オートマティック40」をオススメします。
繊細なアラビア数字に秒針が6時位置、ブランドロゴが12時位置と非常にバランスの取れた顔立ちが特徴です。
こちらのデザインは、1930年代末にIWCが発表した“初代ポルトギーゼ”Ref.325と共に生まれ、ポルトギーゼ コレクションの歴史の中で一貫して継承されてきたデザイン様式です。
約90年前に登場したデザインなのにも関わらず、全く色褪せずに時代を越えてもなお愛される時計で、ムーブメントの特に摩耗の激しいパーツをセラミック素材にして摩耗にも強くした設計になっています。
永く使いたいという方におすすめしたい時計です。

③グラスヒュッテ・オリジナル「シックスティーズ」

品番:1-39-52-04-02-04
価格:¥979,000 (税込)
ムーブメント:自動巻き(IWC自社製キャリバー82200)
ケース素材:ステンレススティール
ベルト:ステンレススティール
防水:3気圧防水
サイズ:40.4mm

※只今最大60回無金利分割適用中!!
⇒¥16,300×59回 (初回のみ\17,300)

最後はグラスヒュッテ・オリジナルから「シックスティーズ」を選抜しました。
他にはないアラビア数字のフォントが記憶に残るのではないでしょうか。
こちらはグラスヒュッテ・オリジナルかつて国営企業(通称GUB)だった1960年代に実際に製造していた時計の意匠を受け継いだモデルです。
当初のモデルのように風防や裏蓋、文字盤や針に至るまで湾曲させていたり、バーインデックス部分は文字盤を削って作り上げるなど大変ユニークな作り込みが時計好きに刺さるのではないでしょうか。

いかがでしょうか。
「デイト表示のないシンプルな時計」で絞り込むと似たようなデザインも多くなってしまう中、“他とは少し違う”という点に重きをおいて選んでみました。
ご紹介しました3本は現在店頭にも実機がございますので、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。